みなさん、こんにちは!
今朝は、スゴイ雨でしたね。
雨の日の運転は、どうぞお気をつけください。
あんなにスゴイ雨だったのに、今は夏のように青い空がひろがっています。
今年の梅雨は、そんな感じなんでしょうか?
さて、梅雨の合間にうちの庭には、ハイビスカスがキレイに咲いておりました。

一口にハイビスカスと言っても、今回ご紹介するようなオレンジ色があったりと、その数8000以上もの
品種が存在するそうです。
一般的には、赤いのがみなさんのイメージするハイビスカスではないでしょうか。
本州では、6月~8月にかけて咲くようですが、沖縄では比較的年中咲いてる気がしますね。
マレーシアでも、1年中咲いているらしく、国花にもなっているようです。
また、マレーシアでは硬貨にも刻印されており、沖縄以上に親しみ深いお花のようです。
観光客の方曰く、「ハイビスカスを見ると、南国に来た気がする!」とおっしゃってました。
そのお気持ち、わかりますね~。